ブログトップ

海外の医療費は非常に高額

投稿日時:2017-08-24 14:21:29

日本に住んでいると、いつでも好きな病院を受診でき、国民皆保険制度によって負担は3割と定められていて、しかも高額医療費は返還されます。それでも賃金が低い方や非正規雇用の方にとっては、医療費はなかなか手痛い出費のように感じるでしょう。しかし、海外の事情を考えてみると、日本でよかったと感じることになるかもしれません。

日本のように好きに医療機関に受診できるフリーアクセス制度は、実は我が国独自のものです。海外では、まず大病院にかかるには紹介状などが必要な場合がほとんどです。医療費も高額になります。たとえば医療費が特に高額なことで知られるアメリカなどでは、盲腸の手術だけで200万円知覚かかってしまうのです。

「老後は海外移住で悠々自適の生活」などといった夢のような話も、現実を見てみれば移住をしたのはいいけれども、医療費が高額すぎてとても払えないからと、結局帰国するケースも多いのだとか。日本の自宅を手放して海外生活を送るはずが、日本に帰ることになっただけではなく、住む家を探すところからやり直しなどといったこともあります。

とはいえ、海外医療はお金さえ出せるなら最先端の医療がすぐに受けられる場合も多く、新薬や治療の認可に非常に時間がかかる日本の現状を考えると、日本ならお安く最適な医療が受けられるのかといえば疑問が残ります。ただ、軽度の症状の疾病・怪我の治療では日本のシステムが非常に優れていることは確かです。

いずれにしろ日本でも医療費は増加傾向にありますから、今の利用しやすい日本の医療を守っていけるかどうか、岐路に立たされていると言えそうです。

広告

ヘルスリスクマップについて

投稿日時:2015-10-09 10:01:13

これまで、世界の医療事情について色々語ってきましたが、一般の方には、ちょっと興味のない話も多かったかもしれません。そこで今日は、その点を反省して、誰でも興味を持てるような話をしていこうと思います。

皆さんは、どの国がどのくらい医療が進んでいるのか、ぱっとイメージがつくでしょうか? 例えば、日本の医療が進んでいることは、誰もが知っていることですね。後は、欧米諸国の医療が進んでいることもなんとなくわかると思います。

ですが、ほかの国々についてはどうでしょうか。...多分、ほとんどイメージがつかないんじゃないかと思います。世界には、先進国とは呼べない国がまだまだ沢山あります。そして、そうした国々に旅行に行く機会も、実は沢山あります。そう考えると、どの国が、どのくらいの医療レベルにあるのか、知っておいたほうがいいような気がしますよね。

実は、誰でも簡単に、そうした世界の医療レベルを知ることができる資料があります。ヘルスリスクマップというのですが、こちらは医療リスクごとに国を色付けした世界地図で、こちらを一見するだけで、どの国の医療リスクが高いのかぱっとわかるようになっているんです。

旅行で訪れたいなと思っていたあの国が、意外と医療リスクが高いかも、なんていうこともあるかもしれません。調べればすぐに出てくると思いますから、興味のある人は、一度目を通してみるといいかもしれませんね。

広告

日本の認可薬と海外の認可薬

投稿日時:2014-04-23 16:51:52

世界の医療事情の中で、知っておかないといけないのが「薬の事」だ。薬はどこも同じだなんて思っていたら大間違いですよ。当然、万国共通の薬はありますけど、ほとんどの国が独自の審査基準を設けているんです。審査基準の厳しさでは、日本はきっと1位か2位だとは思います。新薬の開発が進められていても、医療の現場にその新薬が導入されるまで、長い年月がかかるのがほとんどです。

なら、海外はどうなんだと思うでしょう。日本よりは明らかに基準は低いです。しかも臨床試験はどれほどの内容で行われているかも不明な事が多いです。万が一、海外で病気になったり、怪我をしてしまったら医療費が高いことは、比較的有名な話で知られていますが、薬に関しては知らない事が多いはずです。薬の副作用などをしっかり検査していないとは言えないですけど、日本よりは明らかに試験の回数が少ないので、何かしら副作用が出てしまう事も十分にありえます。

海外で病気や怪我のリスクは避けて行動するのが、一番良い旅行プランだと思いますね。日本未認可の薬で、自分がどうなるかわからない恐怖は考えたくないものです。

時給換算すると意外と低い医師の給料

投稿日時:2014-03-20 15:35

医療の現場で活躍する医師の仕事にあこがれを持つ人は多いでしょう。高学歴で、高度な技術や知識を有するうえ、お金持ちのイメージもあります。

そもそも、医大に入って卒業するだけでも、たくさんの勉強をするためにたくさんのお金を支払うので、お金持ちが目指す職業と考えてしまう人もいるでしょう。しかしながら、現代では高齢化が進み、多く病人や通院を必要とする人がいるため、慢性的な医師不足に陥っている医療機関が多いです。

そのため、医師のほとんどは、睡眠時間を削って治療をしたり、論文を書いたりしています。医療に携わる者の給料は高額ではありますが、寝ずに働くことも多いので、それを自給に換算すると、サラリーマンとかわらないような額になってしまう人すらいます。

高度な医療を求める人が増える一方で、増えすぎた患者に対しての優秀な医師の人数は増えず、ひとりひとりの医師の負担や責任は増していきます。そのように考えると、医療従事者の給料はあまり高額ではないのかもしれません。

医療従事者不足について

投稿日時:2014-03-14 13:13

医療関係に携わっているとよく直面する問題が、医療従事者不足です。これは医師だけに限らず、看護師やレントゲン技師、薬剤師なども含まれています。日本では平均的に見ると、どちらかというと供給過多になっている業種もありますが、国内でさえ地方ではこういった医療従事者が不足しているところも多く、診療科や職種によっては非常に少ない人数で過密なスケジュールをこなしているところも珍しくありません。

海外ではさらに過酷な状況になっているところもたくさんあります。医療に関する知識を学ぶ場が少なかったり、患者の数が多すぎて少人数では全ての治療を行うことができなかったり、過酷な労働の割に収入が少なく、医療過誤があった場合などは損害賠償の請求をされるなどの様々な事情がありますが、こういった問題は医療従事者だけでなく、国や行政が対応していかなければなかなか改善しないのではないかといわれています。どこでも安心して治療を受けられるような環境になりたいものです。

医療と治療費用について

投稿日時:2014-03-07 17:46

世界の医療に対する治療費用は本当に様々です。日本では健康保険制度がありますので、保険料を納めていれば治療費用は自己負担金だけ払えば日本でならばどこででも同じ治療が受けれます。

でも世界で同じ治療を受ける場合、国によって様々な医療制度があり、国によっては高額な治療費用を請求される事があります。例えばアメリカの医療費は本当に高額です。アメリカのICUなどで入院治療を受けるようなケ-スでは毎日100万円程度の治療費が加算されたりと、自己負担額がとても高額になったりする事もあります。高額なのは入院治療だけでは無く、風邪や腹痛などで緊急外来に受診した時でも検査など受けただけでも診察費用が10万円を超えたと言う事もあります。

日本では、無料の救急車も、世界の殆どの国では有料です。この様に日本は健康保険制度があるため、日本中どこででも同じ治療ならば同じ料金で受けれますし、入院しても自己負担額の上限が決まっていますが、外国で同じ治療を受けるとなると本当に高額な医療費用の負担を請求される事が多いです。医療水準も高く、それでいて保険治療内なら治療費用も高額では無い日本は本当に恵まれた国だと思います。

Author

  • 名前:日曜
  • 性別:-
  • 趣味:買い物
BACK TO TOP